宮崎県東国原知事のセンタク

takashi/ 10月 10, 2008/ お仕事



宮崎県東国原知事が県政を取るか、国政を取るかが騒がれている。

宮崎県民の中には「国政に出てもらいもっと宮城の為に活躍を期待する」という人もいる。

タレント議員が責任ある発言と行動があれば「あり」だと思う。
反対に大阪知事で最初からノックダウンの知事を挙げるのは府民として失格であり、この事により破綻状態の地方行政には都道府県民、市町村民などの責任は重いと思う。

東国原知事にたいする宮崎県の思いと自分自身が広告塔として県全体の知名度とイメージをアップしており県政に貢献されている。

ここで東国原知事の選択で県政をとるか、国政を取るのか問われている。
東国原知事は「県民の要請が多ければ視野に入れなくては…」という意見もチラホラ言っている。

ここで考えなくてはならないのは県政は県の代表であり、県の羅針盤とならなくてはならいことである。
それにより県民がよりよい住みやすい県を作り出さなくてはならない。

国政では県民の代表として国会議員になる事である。
仮に国土交通省の大臣に指名されて宮崎県の為に道路整備することは国の会議で私情を入れる事になる。
国会議員になったとしたら国の代表として国の流通などを考え道路計画をしなくてはならない。

県政か?国政か?を考える東国原知事考えはどちらなのだろうか?

「県民の要望」や「県政」を考えると要請があっても断るのが県政を考えている事になる。
国政を考えるなら「ただいま思案中」等と言うコメントはマスメディアを利用し露出度を高くする為の広告宣伝である。
この事はタレント議員、文化人などがよく使う選挙活動マニュアルである事は確かである。

一般ピーポーの私の中の『東国原知事』の評価は
 そのまんま東である。